人気ブログランキング | 話題のタグを見る

正法眼蔵アーカイブ2

jbls9500.exblog.jp
ブログトップ
2013年 02月 25日

来ました♪ 大きいですね♪♪♪

JBL D130が到着しました。

来ました♪ 大きいですね♪♪♪_f0247196_9104949.jpg
D130 表から

いやいや38cmとは知っていても大きいです♪
これがフルレンジなのですね♪


オークションの出品者はフレームが黒いものと説明には書いてありましたが
はずしてみたらグレーのものということ♪


ラッキーですね。

来ました♪ 大きいですね♪♪♪_f0247196_9111946.jpg
裏からみるとこんな感じです♪

このデザインには憧れますね♪
来ました♪ 大きいですね♪♪♪_f0247196_9113729.jpg
ロゴ♪

ただ38cmのフルレンジがどんな音がでるかまったく想像できません…

ウーハーではなくフルレンジですよね!!! 楽しみですね♪


# by jbls9500 | 2013-02-25 09:12 | オーディオ
2013年 02月 25日

こんな案もきました。

こんな案もきました。_f0247196_945634.jpg
izumikta様からこんな案も出ました。

なかなかよく考えられています♪ 流石ですね♪


またまた悩みが増えましたね やはりここはSEED流で
料理しようかと思っています♪


# by jbls9500 | 2013-02-25 09:05 | オーディオ
2013年 02月 25日

簡単タップ作成と試聴♪

少し前の 電源工事の施工で施工されたものに
最終的にテーブルタップを作成して、電気を機器に供給します。


まずはこれです。
簡単タップ作成と試聴♪_f0247196_90268.jpg
自作インシュレーターボード

9mm厚の鉄板+無垢の板材+無垢の板材+9㎜厚の鉄板というもので、
今までかなりの振動処理の実績を得ている優れものです。
まあ、見た感じはイマイチですが…


タップの素材はこれです♪
簡単タップ作成と試聴♪_f0247196_905795.jpg
パソコン用の電源タップ

簡単タップ作成と試聴♪_f0247196_914794.jpg
電源タップの裏についているマグネット

肝はこれにありますね♪
これで鉄板にバチンとくっつけます! ! !

振動処理材が圧倒的に重く、そして振動をかなり吸収してくれます。
ピラミッド型のバランスもなかなかのものです。

さて、早速試聴ですが一番わかりやすいPCでの再生としました。
あらためて比較すると素晴らしいです♪
生き生きとした表現 図太い低音 全体が押し出しが良くなり、音が飛んできます♪

真空管アンプとDACの図太さが更に増しました。

サックスの表現は理想的ですね♪

機器のよさを存分に出すのには電源工事は必ず必要ですね♪


# by jbls9500 | 2013-02-25 09:03 | オーディオ
2013年 02月 25日

日立式補強

日立式補強_f0247196_8553192.jpg




























皆様の投稿があり、“日立式補強”を調べましたが
出てきません。
ちょっと図を描いてみました。


こんな感じでいいのでしょうか???


# by jbls9500 | 2013-02-25 08:56 | オーディオ
2013年 02月 24日

D130用平面バッフル図面

簡単な図面を作成してました。
910×910のバッフルを作成する予定です。
材料はOSBボードを使う予定です。


D130用平面バッフル図面_f0247196_22241141.jpg




























正面からみた感じ




D130用平面バッフル図面_f0247196_22242856.jpg




























うらからみた感じ 補強あり♪

皆様のご意見が聴きたいです♪
是非コメントしていただければと思います。


# by jbls9500 | 2013-02-24 22:24 | オーディオ