人気ブログランキング | 話題のタグを見る

正法眼蔵アーカイブ2

jbls9500.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 01日

計画変更m(_)m

無垢材のスピーカー構築 少し計画を変更します。

ビクターSX-3に目をつけていたのですが、皆様の投稿で
ウーハーはどうもフェライトらしい...

年代からいうとアルニコのようにも思えたのですが、

どうも...案外難しいですね。

資金面で少し難しいので、SX-500が安価で落札されることを

祈っているのですが...

そこで計画変更 プリウス先生からこれが届きます♪

計画変更m(_)m_f0247196_2041962.jpg
























TANNOY 小型スピーカー CPA-5

ユニットが変わっています


計画変更m(_)m_f0247196_2071887.jpg

































ICTユニットを採用した小型スピーカーシステム。
ユニットにはトゥイーターからコイルを排除したICT(Induction Coupled Technology)による
5inch同軸2ウェイユニットを搭載してます。
ICTは、低域用ボイスコイルに供給される信号(電力)の誘電作用によって新開発のトゥイーター
部に低域用ボイスコイルに供給される信号と同じ信号が発生させ、振動させています。
CPA-5では、トゥイーターの振動板とスカート部が一体成型となっており、スカート部には
ボイスコイルを巻いていないため1回巻きのコイルと同じ働きをします。
また、マグネット・ギャップ内にはLF(低域)用ボイスコイルがセットされており、
このLF用コイルに信号が供給されると、磁界内にセットされているトゥイーターの
スカート部へLF用コイルに供給される信号と同じ信号が誘電されます。このためLF用コイルが
一次側コイル、トゥイーターのスカート部が二次側コイルとして構成される
一種のトランスフォーマーとして作用すると考える事ができ、
これにより給電ワイヤーを用いずに振動板を振動させています。
トゥイーターのサスペンションは、コンプライアンス等を適切に選ぶ事により高域のみを再生し、
低・中域とスムースにクロスオーバーさせています。



説明文を見ましたが、チンプンカンプン

ただ、ネットワークがないのに2ウエイ メカニカルでも

自然減衰であわせるタイプでもないようですね

なんとなくダブルコーンの発想に近いかなぁ~

でもそれでもないような気がします 

教えてほしいなぁ~<ALL


この箱樹脂かプラスチック これは面白い

同等の箱 バスレフポートを再現して

無垢材でつくってみたくなりました。

コンパクトで材料もさほど食わないし...

アルニコユニットで昔の優美な音の再現は次ということで

これを先にやらせていただきますm(_)m



宜しくお願いいたしますm(_)m


by jbls9500 | 2014-10-01 20:05 | オーディオ


<< ビクターSX-3Ⅲ      アルニコユニットを探す♪ >>